リハーサルにて。

 

 

久しぶりのブログになってしまいました。溜まっていたリペアの仕事を片付けています。ジャズベースやらストラトやら色々やってました。レスポールのヘッド折れも二本治しました。うーん、ギブソンよく折れるなぁ、、、。

今週末にコンサートがあります。チック・コリアのエレクトリック・バンドでおなじみのエリック・マリエンサルさんとビッグバンドで演奏します。

 

KBB

 

 

 

で、リハーサルに行ってきました。各パートに譜面が配られて、それでは始めましょう、ってカウント始まって。あれ、なんかボリュームペダルがスカスカするな、と。

 

 

 

...?

 

......?

 

......!!!!!!

 

 

 

 

取れとるがな(苦笑)。

kbb - 1

 

だいたい一年ちょっとで切れて交換しているのですが、まさかリハの一発目で切れるとは思わなんだ。カウント始まって一人パニック状態でした(苦笑)。この紐で吊るすデザインはどうかと思うのです、、、。他に何か使いやすいお勧めのボリュームペダルがあれば教えてください。

“リハーサルにて。” への4件の返信

    1. こんにちは。

      Hiltonのペダルは、買おうかどうしようか迷っていた時期がありました。お値段が結構するので手が出ないですね、、、。良い噂しか聞かないので相当使いやすいんだと思います。

      Shin’sさんはボリュームペダルも作られるのですね。ダンブロイドがずっと気になってます(笑)。リンクありがとうございます。とても参考になります。

      BOSSのプラスチックのペダルは以前使っていて、意外に使いやすいんですよね、あれ。アーニーボールは、ちょっと、もう使えないですね、、、。今回はリハーサルだったのでセーフですけど、これが本番に起こっていたら、と思うと怖くて二度と使う気がしないです。

  1. こんにちは。

    Shin’s Music Perfect Volumeもアーニーボールと同じ糸による駆動方式ですので、切れない保証はありません。もっとも、アーニーボールよりも数段太い撚り糸を使って、ほどけにくいよう固定されていて、週イチの演奏を10年ほど続けてきて切れたことは一度もないのですが、使用状況によりけりと思います。
    http://imaiyu.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/perfect-volume.html
    (ここに書いたヒンジのネジが締まってゆく不具合はその後ほぼ発生していません)

    なるべく可動部の摩擦抵抗が少ないもの、消耗部品が少ないものを探して行ったら、Lehleのボリュームがありました。Hiltonよりはずっと安価だし、靴の裏みたいなデザインが素晴らしすぎて、近々入手しようと考えているところです。
    http://lehle.com/JA/Lehle-Mono-Volume

    1. imaiyuさん、こんにちは。

      ブログ、読みました。面白いです!糸による駆動式のものは、ちょっともう、使う気がしないですね、、、怖くて仕事では使えません。

      Lehleのは、僕も目をつけていました。でも、高いので手が出ないです(苦笑)。最近出たBOSSのFV30Hがちょっと欲しいかも。小さくて丈夫そうですし、イコライザー繋いで調整すれば十分使える気がしています。

      ローカルなネタで申し訳ないのですが、十代の頃、コンディション・グリーンのシンキさんに会いに行ったことがあります。生まれて初めて、音楽の”お仕事”をしたのが、石垣にあるライブハウスでした。確か、すけあくろう、だったような。商店街の中にあって、確か、スーパーの隣、シンキさんのお蕎麦屋さんの近くだったと記憶しています。

      紫もカッコよくて好きでした。昔の沖縄のバンドはサウンドが独特で、スゴく好きです。あの空気感を出せるのは凄いと思います。

      あっ、ボリュームペダルの話でしたね(笑)。

コメントは受け付けていません。